夕方まで大勢が訪れていた11月の浜松城公園

 

 静岡県浜松市街なかの浜松城公園で「第44回アース・エコ・フェア浜松城公園2019」を開催したのは11月16日(土)と11月17日(日)。11月16日(土)は朝から雲一つない青天で、暖かく、過ごしやすかった。11月17日(日)も晴天で、朝から訪れる人は多かった。
 
 駐車場は満車状態で、ホテルコンコルドホテル浜松前の道路は渋滞していた。夕方3時から4時頃も人は減らず、駐車場から観光バス2台が去ったのも5時少し前だった。観光客も夕方まで訪れていたのである。土・日曜日は青天、温暖な環境で楽しめる浜松城公園だった。

 土曜日の出店者は千葉、岐阜、愛知、大阪から参加していて、日曜日も岐阜県土岐市、愛知県名古屋市などから出店者の参加があった。浜松市の地球温暖化防止活動推進センターはチラシの配布とパネルを展示していた。地球環境を知り、考えて、守ってほしいのである。

 写真は、「第44回アース・エコ・フェア浜松城公園2019」(地球環境展)11月17日(日)の会場風景。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(芸術文化)の記事画像
3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催
11月11日から12日は「第92回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
9月16日から18日は「第90回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
芳川の河津桜
2月26日から「第71回アース・エコ・フェア浜松城公園2022」
2月中旬に咲き始めた河津桜
同じカテゴリー(芸術文化)の記事
 3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催 (2024-03-10 17:17)
 11月11日から12日は「第92回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-11-09 09:33)
 9月16日から18日は「第90回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-09-03 22:39)
 1月は「第82回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-01-22 13:40)
 明日は「第80回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2022」を開催 (2022-11-18 20:35)
 今日は浜松城公園で「第77回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2022」 (2022-08-14 22:31)

Posted by MURAKI. at 2019年11月22日09:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
夕方まで大勢が訪れていた11月の浜松城公園
    コメント(0)