今日から4日(火)まで、静岡県浜松市東区西塚町のガスビルサーラ浜松1階の「手作り楽市」の会場にいます。
開催時間は10時から18時まで。
朝から大勢のお客様で賑やかです。
木工クラフト、流木工芸、陶芸、鉄アート、アクセサリー、とんぼ玉、手織りストール&マフラー、レース小物、ニットの帽子&ベスト、レザークラフト、洋服、着物リメーク服、エプロン、割烹着、ドールハウスのミニチュア小物、創作バック、猫の写真など、多彩なオリジナル作品の展示販売と、和小物の創作体験会(11/2・11/3)を実施しています。
以下は出展作家さんです。
1.石川和子
(着物リメーク服・バック/静岡県浜松市)
シルクの着物が洋服になりました。軽くておしゃれな服とバックです。
2.加藤大巳
(植木鉢、陶芸品/愛知県豊川市)
夢のある植木鉢とオブジェはどれも自信作です。
3.小塚陽子
(洋服/静岡県浜松市)
和柄の洋服が人気です。デザインにも工夫があります。
4.小林梅子
(創作バック/静岡県静岡市)※11/1・11/4のみ出展。
きれいな彩りの和布のバックです。
和小物の創作体験会は浜松でも大好評です。
5.古橋明子
(ドールハウスのミニチュア小物/静岡県浜松市)
ころぼっくるのミニチュア工房です。
6.深澤みどり
(手織りのストール・マフラー/静岡県静岡市)
シルクやアルパカの美しいストールやマフラーはこれからが本番です。暖かさと優しさを感じてください。
7.松井喜美子
(洋服、袋物/静岡県浜松市)
ゆったりと着やすい婦人服です。
8.後藤好史
(木工クラフト/静岡県磐田市)
木の可能性を形にしました。
9.野々山澄雄
(陶芸/愛知県知立市)
三洲備前焼品。池鯉鮒工房です。
10.田中美智子
(レース作品/兵庫県神戸市)
小物から洋服まで、優しいレース使いです。
布製の帽子は可愛らしく楽しいデザインです。
11.渡辺弓夫
(木工クラフト/静岡県浜松市)
木目を生かしたシンプルな造形です。
12.原光夫
(流木工芸/静岡県浜松市)
流木がアートになりました。
13.矢谷由美子&二橋美恵子
(ニットの帽子・ベスト/静岡県浜松市)
可愛くて素敵な帽子とベスト。冬はもうすぐです。
14.大塚涼子
(とんぼ玉/静岡県磐田市)※11/3・11/4のみ出展。
不思議な色合いを楽しんでください。
15.野中栄美
(布小物/静岡県浜松市)※11/1・11/2のみ出展。
実用的な布小物です。
16.松下雄二
(鉄アート/静岡県浜松市)
フォルムの美しい鉄製の明かりスタンドは必見です。
17.高橋さよ子
(エプロン・割烹着・洋服/静岡県袋井市)
丁寧に心を込めて縫っています。
18.太田静子
(レザークラフト/静岡県浜松市)
使いやすいバックと小物たちです。
19.島村動物病院・島村ゆかり
(写真・ポストカード/静岡県浜松市)※11/2・11/3のみ出展。
保護猫や子猫たちの写真とポストカードです。
20.太田大介
(文具・ファンシー雑貨/東京都東村山市)
21.五条浩之
(雑貨/静岡県浜松市)
クラフト作品は一点物が多いので、早めの来場をお勧めします。
花の寄せ植えや森の恵みクラフト体験会もありますので、ご家族やお友達とお出かけください。
全館で様々なイベントがあります。