第21回静岡アートフェスティバル2019(4/27-4/29)

 

 「第21回静岡アートフェスティバル2019」を開催します。日程は4月27日(土)から4月29日(月・祝)まで3日間。場所は、静岡県静岡市葵区呉服町の「静岡市青葉イベント広場葵スクエア」です。
 関東、中部、近畿からクラフト作家、アーティスト、伝統工芸士が出展します。

 入場無料。雨天決行。

[名称]第21回静岡アートフェスティバル2019

[日時]2019年
4月27日(土)11時-17時30分
4月28日(日)10時-17時30分
4月29日(月・祝)10時-16時

[場所]青葉イベント広場葵スクエア
(静岡市役所、葵区役所前)
〒420-0031静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5番地の14

[駐車場]周辺には多数の有料駐車場があります。

[交通案内]
〇JR静岡駅北口より徒歩8分
〇静岡鉄道新静岡駅より徒歩5分

〇東名高速道路「静岡IC」より車で約15分

[内容]
 クラフト作家、アーティスト、伝統工芸士がアート・クラフト作品の展示と販売、実演、体験を行うアートフェスティバルです。

 作家は東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫から参加。  
 作品は、木工工芸品、木製家具、陶器、吹きガラス、革製品、猫テーマレザーアート、染織、山ぶどうかご、京友禅、創作服、帆布・帯・デニムバッグ、絹ショール、布小物、アクセサリー(切り絵・トンボ玉・七宝焼・彫金・シルバー)、ドライフラワー、ハーバリウム、縦型オカリナなど。

 作家の想いや人柄に触れながら作品を観たり、買い物が楽しめます。発注も可能です。

[後援]静岡市 中日新聞東海本社 静岡朝日テレビ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ART)の記事画像
3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催
2月24日(土)から「第95回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2024」
1月6日(土)から「第68回アート・メッセ浜松2024」
12月16日から「第93回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
「第67回ART MESSE HAMAMATSU 2023」を開催
「第67回アート・メッセ浜松2023」は12月9日から12月11日
同じカテゴリー(ART)の記事
 2月22日▪23日は「第107回アート▪カルチャー▪フェア浜松城公園2025」 (2025-02-21 10:15)
 11月23日(土祝)から「第95回浜松アートフェスティバル2024」 (2024-11-21 10:53)
 10/26と27は「第103回アート▪カルチャー▪フェア浜松城公園2024」 (2024-10-25 15:22)
 浜松城公園で毎月アート&クラフト作品とステージ (2024-07-21 20:43)
 7月13日から15日は「第70回アート▪メッセ浜松2024」 (2024-07-10 20:25)
 6月は「浜松クラフトフェア」で7月は「アート▪メッセ浜松」 (2024-06-19 14:20)

Posted by MURAKI. at 2019年04月24日01:19

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
第21回静岡アートフェスティバル2019(4/27-4/29)
    コメント(0)