明日(7/7)から、第28回アース・エコ・フェア浜松城公園2018

 天気予報は7月7日(土)は一日雨、7月8日(日)は朝まで雨、イベントが始まる頃から曇りと発表されていましたが、今の予報では、明日土曜日は夜明けまで雨で、朝から曇りになっています。日曜日は朝まで曇りで、午前中から晴れの発表です。

 浜松城公園の「第28回アース・エコ・フェア」は雨が降らなければ開催です。浜松城公園のイベントは、雨で中止になることはあまりないので、出店される方からのキャンセルも3~4件で、皆も天気予報を見ているようです。

 アース・エコ・フェアの出店者は、静岡県内は浜松、袋井、牧之原、島田、藤枝、静岡、沼津からで、愛知県豊橋市からは2人が参加します。
 会場には、陶器、木工工芸品、木製ブックカバー、手作り木のパズル、レザークラフト、ステンドグラス、バッグ、各種アクセサリー、布小物、羊毛フェルト作品、ハーバリウム、苔玉ワークショップ、植物画、筆文字アート、手作り犬服・犬雑貨(7/8)が展示されます。
生産者の物産の販売は、土曜日は茶、日曜日は野菜、はちみつです。水産加工食品や手作りパンの出店は秋までお休みします。

 8月の「アース・・フェア浜松城公園」は8月11日(土・祝)、8月12日(日)です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(芸術文化)の記事画像
3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催
11月11日から12日は「第92回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
9月16日から18日は「第90回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
芳川の河津桜
2月26日から「第71回アース・エコ・フェア浜松城公園2022」
2月中旬に咲き始めた河津桜
同じカテゴリー(芸術文化)の記事
 3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催 (2024-03-10 17:17)
 11月11日から12日は「第92回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-11-09 09:33)
 9月16日から18日は「第90回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-09-03 22:39)
 1月は「第82回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-01-22 13:40)
 明日は「第80回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2022」を開催 (2022-11-18 20:35)
 今日は浜松城公園で「第77回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2022」 (2022-08-14 22:31)

Posted by MURAKI. at 2018年07月06日21:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
明日(7/7)から、第28回アース・エコ・フェア浜松城公園2018
    コメント(0)