桜の浜松城公園でアース・エコ・フェアを開催

 今日は暖かい一日でした。
 明日から浜松市の浜松城公園で「アース・エコ・フェア」を開催します。桜の最初の開花予想が 3月25日(日)で、それが早まって3月21日(水)になり、3月20日(火)には浜松城公園で桜が咲き始めていると浜松城公園に行った人から聞きました。今年はどこでも桜の開花が少し早いようです。
 既に5分咲き位の染井吉野がある個人宅も見掛けますし、浜松市東区の芳川の桜並木は早くから咲き始めましたから、今年はいつもより穏やかで暖かいのかもしれません。
 
 明日と明後日は浜松城公園中央芝生広場で、浦島太郎に扮してたなちゃんの大道芸があります。物産部門では横浜市からヨーグルトやプリンの試食、地元浜松からはお米や手作りパン店のパンの販売があり、翌日は春野茶や掛川茶の試飲販売などもあります。

 アート作家は木工品、陶器、アクセサリー、布作品、羊毛フェルト作品などで、出店者は4月の方が多いです。桜の開花予想とさくらまつりの開催から、満開の桜を楽しもうと4月上旬の出店を選んだようです。4月7日(土)と4月8日(日)には京都、奈良、愛知、神奈川からアート作家の出店もあります。桜を見たいと話していました。

 写真は以前の浜松城公園の桜風景です。




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(芸術文化)の記事画像
3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催
11月11日から12日は「第92回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
9月16日から18日は「第90回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
芳川の河津桜
2月26日から「第71回アース・エコ・フェア浜松城公園2022」
2月中旬に咲き始めた河津桜
同じカテゴリー(芸術文化)の記事
 3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催 (2024-03-10 17:17)
 11月11日から12日は「第92回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-11-09 09:33)
 9月16日から18日は「第90回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-09-03 22:39)
 1月は「第82回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-01-22 13:40)
 明日は「第80回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2022」を開催 (2022-11-18 20:35)
 今日は浜松城公園で「第77回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2022」 (2022-08-14 22:31)

Posted by MURAKI. at 2018年03月24日02:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
桜の浜松城公園でアース・エコ・フェアを開催
    コメント(0)