

「第24回アース・エコ・フェア浜松城公園2018」は3月24日(土)と3月25日(日)。「第25回アース・エコ・フェア浜松城公園2018」は4月7日(土)と4月8日(日)に開催します。
さくらまつり開催中でもあり、「アース・エコ・フェア」の出店者は少し増えています。神奈川や奈良、京都など遠方からの出店者もいます。観光地浜松城公園で350本の桜を観ながらアート作品や生産物の販売は楽しいようです。
ウィンディ‐浜松ケーブルテレビ株式会社から「アース・エコ・フェア」の情報放送の連絡がありました。先ずは6月まで放映していただけるとメールが届いたのです。良かったです。
写真は、浜松市の芳川が始まる地点に近い桜並木の中にある1本の早咲きの桜です。葉も育ち始めています。
周りの桜の樹のつぼみが膨らんでいますから、芳川の桜も21日頃には開花するでしょう。ここには巨木が多く、桜の開花時は非常に華やかな雰囲気の川辺です。
来週からあちこちの川岸で桜が咲くようです。「秋葉ダム千本桜」は秋葉ダム湖を中心に北へ6km、南へ1.5kmにわたり、約1000本の桜並木が続きます。ダイサギやチュウサギ、アオサギがいる馬込川にも桜並木があって、間もなく桜が咲くでしょう。