3/25〜、第12回アース・エコ・フェア浜松城公園2017

 3月25日(土)から静岡県浜松市の浜松城公園で「浜松城公園さくらまつり」が始まります。4月9日(日)まで開催。浜松城公園には約400本の桜の木があり、来園者は非常に多く、美しい桜を背景に写真を撮っています。

 「第12回アース・エコ・フェア浜松城公園2017」は3月25日(土)と3月26日(日)に開催します。時間は10時から15時まで。
 昨年の「浜松城公園さくらまつり」の時期から始めたイベントで、桜を観に訪れる人たちの車で道路は終日大渋滞しており、出店者は搬入搬出がたいへんでした。夜桜を観に訪れる人たちも多いのです。

 今年も桜まつりの最盛期は4月上旬の土日曜日でしょう。NHK大河ドラマの影響で浜松市北区の龍潭寺周辺と浜松城は観光客などで賑やかですから、この時季は昨年より更に人出があると思います。
 桜はまだ満開ではありませんが、2日間が賑やかな会場になるといいですね。

 出店はアート・クラフトの作家さんたちの作品と、野菜・果物、手作りこんにゃく・味噌、春野茶、パン屋の手作りパンなど。家庭の不用品の販売も多いです。
 アート作品は木工品、陶器、立体書、羊毛フェルト、手織りマフラー・ストール、袋物、布小物、アクセサリーなど。木工体験コーナーは子どもから大人まで楽しめます。
 
 動物保護団体アニマルフォスターペアレンツの「犬猫ふれあい譲渡会」と「犬のふれあい体験」もあります。可愛い子犬や大型犬もいます。新しい飼い主探しをしている犬たちにぜひ会いに来てください。

 芝生広場の中央では「たなちゃんの大道芸」を午前と午後の2回実施します。風船で作る動物のプレゼントもありますので、最後までご覧ください。

 春になり、花や新緑の美しい公園はこれから過ごしやすい憩いの場所です。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(芸術文化)の記事画像
3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催
11月11日から12日は「第92回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
9月16日から18日は「第90回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
芳川の河津桜
2月26日から「第71回アース・エコ・フェア浜松城公園2022」
2月中旬に咲き始めた河津桜
同じカテゴリー(芸術文化)の記事
 3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催 (2024-03-10 17:17)
 11月11日から12日は「第92回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-11-09 09:33)
 9月16日から18日は「第90回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-09-03 22:39)
 1月は「第82回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」 (2023-01-22 13:40)
 明日は「第80回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2022」を開催 (2022-11-18 20:35)
 今日は浜松城公園で「第77回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2022」 (2022-08-14 22:31)

Posted by MURAKI. at 2017年03月24日09:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
3/25〜、第12回アース・エコ・フェア浜松城公園2017
    コメント(0)