6/24〜 第3回浜松クラフトフェア2016

 6月24日(金)から「第3回浜松クラフトフェア2016」が始まります。
会場は静岡県浜松市中区砂山町の浜松市ギャラリーモール・ソラモ。JR浜松駅北口、遠鉄百貨店の本館と新館の間で、1日中通行人の多い場所です。

 出展作家は関東、中部、近畿から64人。洗練された個性的なオリジナル作品が並びます。実演や一部に体験コーナーもあります。

6/24(金)11:00〜17:00
6/25(土)10:00〜17:00
6/26(日)10:00〜16:00

 以下は出展作家です。

〇浅井(炭鉢盆栽、炭蒔絵/滋賀)
〇荒井(下駄、雪駄、草履★実演/大阪)
〇飯沼(帆布オリジナルバッグ/神奈川)
〇家田(革小物/愛知)
〇井島(アクセサリー、布小物★ヘアピン作り体験/静岡)
〇伊藤(陶器/岐阜)
〇井戸(たたみへりバッグ/岐阜)
〇稲垣(革製品/愛知)
 浜口(人形、布小物/愛知)
〇大城(布小物、雑貨、編物/静岡)
〇大橋(木工品:椅子、スツール/愛知)
〇大藪(ステンドグラス:パネル、オーナメント、アクセサリー/愛知)
〇岡田(木の器・カトラリー・カッティングボード/岐阜)
〇小野(アクセサリー★実演/長野)
〇葛(陶芸:食器★体験/千葉)
〇加藤(陶器、食器/岐阜)
〇加藤(手作り植木鉢と多肉植物のコラボ/愛知)
〇加藤(革小物・バッグ/新潟)
〇神崎(樹脂粘土の花、布小物/静岡)
〇岸田(木工、漆アクセサリー/大阪)
〇北村(豊橋筆★実演/愛知)
〇黒田(リメイク服、布小物/兵庫)
〇黒田(木工品/静岡)
〇近藤(陶器:食器、花器/静岡)
〇齋藤(和紙帽子・ベスト★実演/大阪)
〇佐野(シルバーアクセサリー、打刻名前入プレート★実演・体験/静岡)
〇鈴木(人形/静岡)
〇鈴木(木工品/静岡)
 鈴木(木工品、袋物、布小物/静岡)
〇鈴木(洋服、布小物/静岡)
〇鈴木(ステンレスアート/愛知)
〇曽根(革ウェア・小物/静岡)
〇高橋(洋服、エプロン/静岡)
〇高原(陶器:織部・志野の和食器、焼〆樹皮紋花入れ、茶器/大阪)
〇中辻(和ベスト、のれん、帽子、布小物/京都)
〇永田(銅細工/静岡)
〇並河(イラスト、紙作品、がま口/愛知)
〇野崎(河童、陶人形★実演/新潟)
〇長谷川(木版画★実演/千葉)
 室井(パステル画/千葉)
〇林(陶器、手描き地蔵/岐阜)
〇林(天然石・シルバーアクセサリー/東京)
〇早瀬(陶器:器、花器、食卓雑貨/愛知)
〇原(木工品/静岡)
〇原口(七宝焼額絵・アクセサリー/静岡)
〇平野(アクセサリー/愛知)
〇馬場(革製品/京都)
〇深澤(手織りマフラー・ストール/静岡)
 深澤(シルク・アルパカ手織りマフラー・ストール/静岡)
〇堀(京友禅着物・帯、手染めシルクショール、山ぶどうかご★実演/京都)
〇前田(木工品:カトラリー、手彫り皿/静岡)
〇松本(招き猫、陶器トラ、陶人形/岐阜)
 松本(陶器:食器、青白磁、粉引/岐阜)
〇真野(木工おもちゃ/愛知)
〇南岡(手作り手描き雑貨/静岡)
〇宮野(木の文房具★体験/千葉)
〇森田(ガラスアクセサリー/埼玉)
〇山口(木工小物/愛知)
〇山崎(木工品:オルゴール、時計、フォトフレーム、インテリア雑貨★実演/山梨)
〇柳川(ガーゼ手絞り手染めウェア/三重)
〇吉川(縦型オカリナ「セラリーナ」★実演/岐阜)
〇吉田(木工品/静岡)
〇渡辺(光で動く鳥/京都)
〇和久田……






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ART)の記事画像
3月23日から25日は「第92回浜松アートフェスティバル2024」を開催
2月24日(土)から「第95回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2024」
1月6日(土)から「第68回アート・メッセ浜松2024」
12月16日から「第93回アート・カルチャー・フェア浜松城公園2023」
「第67回ART MESSE HAMAMATSU 2023」を開催
「第67回アート・メッセ浜松2023」は12月9日から12月11日
同じカテゴリー(ART)の記事
 2月22日▪23日は「第107回アート▪カルチャー▪フェア浜松城公園2025」 (2025-02-21 10:15)
 11月23日(土祝)から「第95回浜松アートフェスティバル2024」 (2024-11-21 10:53)
 10/26と27は「第103回アート▪カルチャー▪フェア浜松城公園2024」 (2024-10-25 15:22)
 浜松城公園で毎月アート&クラフト作品とステージ (2024-07-21 20:43)
 7月13日から15日は「第70回アート▪メッセ浜松2024」 (2024-07-10 20:25)
 6月は「浜松クラフトフェア」で7月は「アート▪メッセ浜松」 (2024-06-19 14:20)

Posted by MURAKI. at 2016年06月23日09:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
6/24〜 第3回浜松クラフトフェア2016
    コメント(0)