第63回アース・エコ・フェア浜松城公園2021(6月)



 6月5日(土)から6月6日(日)は、浜松市の浜松城公園中央芝生広場で「第63回アース・エコ・フェア浜松城公園2021」を開催。

 6月5日(土)はアート&クラフト作品の展示販売と、物産は2店が販売。ポニーの参加もあり、ポニーを見た人たちはポニーの傍により、ポニーの顔や頭を撫でていた。ポニーの名前は「ピノ」。
 6月5日(土)の午後は、アフリカ産の鷲(わし)の飼い主が3歳の鷲の雌「ぐうぐう」を連れて訪れた。

 浜松城公園中央芝生広場には多くの鳩(はと)が居た。鳩は人に慣れていたが、小学生の子どもたちは鳩を追い掛け、鳩に石をぶつけている子どもたちも居た。
 せせらぎ池周辺では、小学生の子どもたちは鳥を追い回し、石をぶつけていることがあると聞き、驚いた‼️。子どもが鳥たちに石をぶつけても親は注意しないと人々は語っていた。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by MURAKI. at 2021年06月06日01:08